3才の娘が1人おりまして、来年からの幼稚園の面接&試験が明日あります(私は同席しませんが)。
親がお受験なんて柄では無いのは百も承知なのですが、少しでも環境のいい所を願うと競争率が発生するようで、我が家もお受験コースに乗ってみることにしました。
別に有名私立校とかではないのですが、お受験なんて?と思っていた自分に少し恥ずかしい感じがします。
私だけの娘ではないので、かみさんと相談して決めたので別に文句は無いのですが…
私もつくづく一般的な親馬鹿なんだな〜なんて噛締める今日この頃でした。
2007年10月30日
2007年10月25日
久しぶりです。
来週の火曜日からDULLARDの展示会ですので、ドタバタしてきました。
12の方のプリント製版締め切りもあり、終了したところです。
あ〜毎度の事ながら、2つブランド展開あると大変です。
もう少しじっくりやりたいものです。
以上、愚痴でした。
12の方のプリント製版締め切りもあり、終了したところです。
あ〜毎度の事ながら、2つブランド展開あると大変です。
もう少しじっくりやりたいものです。
以上、愚痴でした。
2007年10月10日
面白そうな人
どうも。
ネットパトロール中に見つけた面白い人ご紹介します。
http://www.ne.jp/asahi/nagumo/kaito/
南雲海人さんという作家の方で、日刊スポーツなどにもコラムを書かれています。
「世界の下半身」というシリーズなのですがとても面白いです。
普通に取材されている文章や内容も、とても興味深い内容ですので、下半身以外でもチェックしてみてください。
面白い物書きの方の文章は一味違うと感心してしまいました。
今は世界中を船で旅されているようですが、一度どんな方か会ってみたいものです。
ネットパトロール中に見つけた面白い人ご紹介します。
http://www.ne.jp/asahi/nagumo/kaito/
南雲海人さんという作家の方で、日刊スポーツなどにもコラムを書かれています。
「世界の下半身」というシリーズなのですがとても面白いです。
普通に取材されている文章や内容も、とても興味深い内容ですので、下半身以外でもチェックしてみてください。
面白い物書きの方の文章は一味違うと感心してしまいました。
今は世界中を船で旅されているようですが、一度どんな方か会ってみたいものです。
2007年10月01日
ハマーリムジン

その中のひとりでO氏というナイスガイがいるのですが、リムジンレンタルの会社を経営していまして、なんと贅沢にタクシー代わりにハマーリムジンで送り迎えしてもらいました。ちなみにその方の彼女は某有名アイドルグループのメンバーです。
恵比寿から銀座まで行ったのですが、恥ずかしい気持ちも若干あったのですが、いざ乗ってみると最高でした。
1時間9万円という決して安くないお値段なのですが(もちろん今回はタダですが)、贅沢な気持ちは類をみない感じです。
興味のある方は下記HPを参照してください。
http://www.first-limo.jp
行き先は銀座にある”砂漠の薔薇”という大阪有線が経営するリッチな大人のクラブって感じの場所でした。知り合いのパーティーだったのでいつもの面子が多数いたので楽しかったです。
普段だったら落ち着かない雰囲気の場所ですがハマーリムジンのお陰でとてもリッチな気分の今日この頃でした。